パーソナルトレーニングジムで筋肉を効率よくつけるためには?

公開日:2022/10/15  最終更新日:2022/09/12

トレーニングジムの中でも近年人気を集めているのが、トレーナーとマンツーマンで指導を受けられるパーソナルトレーニングです。ジムに通う理由はさまざまですが、中でも筋肉をつけたいという理由の方は多いでしょう。そこでこの記事では、パーソナルトレーニングジムで筋肉を効率よくつける方法をご紹介します。

効率よく筋肉をつけたいなら筋肥大を知っておこう!

筋肉をつけるうえで必須となるのが筋肥大です。まずは、筋肥大がどのようなものなのか押さえておきましょう。

筋肥大ってなに?

筋肥大とは、筋肉に何千本もある筋線維が肥大して、筋肉の体積が増えることを指します。大きな筋肉がついて鍛えられた体の人は、この筋肥大が起きているのです。筋肥大なくして、筋肉をつけることはできません。

どのように筋肥大するの?

では、筋肉にどんなことが起きると筋肥大が起こるのでしょうか。筋肉にある筋線維は、筋力トレーニングをすると一部が分解されます。

そのあと、食事によって筋肉に適切な栄養を与え適度な休養をとると、筋線維がトレーニング前より太くなり、分解された筋線維が修復されるのです。これを超回復といいます。

そして超回復を繰り返すと、分解された筋線維がどんどん太くなり、筋力が向上します。これが筋肥大のメカニズムです。

筋肥大を実現するためにどんな運動をすべきか

トレーニングで筋肉をつけたいなら、筋肥大に着目したトレーニングをするべきです。ここからは、筋肉に筋肥大を起こさせるためのトレーニングのポイントをご紹介します。

高重量トレーニング

筋肥大で筋肉をつけるために有効なトレーニングとしてまず挙げられるのが、高重量のトレーニングです。軽い負荷のトレーニングをたくさんするのではなく、高重量のものを持ち上げて重い負荷をかけ、10回できるかどうかのトレーニングを行いましょう。筋肉に強い負荷をかけると、成長ホルモンの血中濃度が増え、筋肥大への近道になります。

スロートレーニング

筋肥大で筋肉をつけるには、スロートレーニングもおすすめです。スロートレーニングとは、筋肉に力を入れた状態で、ゆっくり長く筋力トレーニングをする方法です。具体的なトレーニング方法としては、スクワットや腕立て伏せが挙げられます。

これらのトレーニングを素早く行うのではなく、時間をかけて上がり、時間をかけて下がるというスローペースで行うのがポイントです。スロートレーニングは自宅でもできるので、ジムになかなか行けないという方にもよいでしょう。

インターバルは短くとる

筋肥大で筋肉をつけるトレーニングをするときは、インターバルを短くとりましょう。筋肥大を起こすためには、成長ホルモンの血中濃度が高いことが必要です。しかし、インターバルを長くとってしまうと、成長ホルモンの血中濃度が低くなってしまいます。そのため、筋肥大で筋肉をつける筋力トレーニングをするなら、インターバルは短くとりましょう。

長い目でトレーニングを継続する

筋肥大で筋肉をつけるなら、長い目でトレーニングを継続しましょう。筋肥大を実現するためには、少なくとも3~4か月の期間が必要です。そのため、すぐに結果を出そうとせず、長期間かけて筋肉を大きくしましょう。

体づくりには食事も欠かせない!

筋肉をつけるためにもう一つ欠かせないのが食事です。ここからは、筋肥大を目指すための食事のポイントを見ていきましょう。

1日4~6食たべる

筋肥大で筋肉をつけるトレーニングに合わせ、食事は1日4~6食を心がけましょう。また、食事の間隔は3~4時間空けるのが理想です。例としては、朝食8時、昼食12時、間食16時、夕食19時といったイメージです。ただし、急に食事回数を増やすと肝臓に負担がかかるため、まずは1日3食をきちんと食べることから始めましょう。

食事のとりすぎは肝臓に負担

食事は、とりすぎてしまうと肝臓に負担がかかってしまいます。肝臓に負担をかけずに1日4~6食たべるためには、たんぱく質の量を調整する必要があります。具体的には、毎食のたんぱく質の摂取量は20~30グラムを目安とし、肉・魚・卵・大豆製品・乳製品などから摂取してください。

血中アミノ酸濃度を保つ

筋肥大で筋肉をつけるためには、血中アミノ酸濃度を保つことが大切です。そのためには、食事と食事の間でたんぱく質の摂取をしましょう。すると血中アミノ酸濃度が保たれ、筋肉が分解されてしまうことを防ぎます。

理想の体を目指すならパーソナルトレーニングジムがおすすめ!

筋肥大で筋肉をつける筋力トレーニングは、基本的にどんなスポーツジムでもできます。また、自宅でスロートレーニングを行って筋肥大を目指すことも可能です。しかし、なるべく早く結果を出したい方や、効率よく筋肉をつけたいという方には、パーソナルトレーニングジムがおすすめです。

パーソナルトレーニングは、トレーナーがマンツーマンで指導をしてくれるため、正しいトレーニングができます。さらに食事のアドバイスをしてくれるところも多いため、より効率よく筋肉をつけ理想の体を目指せるでしょう。

まとめ

筋肉を効率よくつける方法をご紹介しました。効率よく筋肉をつけるためには筋肥大がポイントです。今まで筋力トレーニングをしても思ったように筋肉がつかなかったという方や、これから筋肉をつけたいという方は、ぜひ筋肥大を意識したトレーニングと食事をしましょう。

そして正しく筋肉をつけるためにも、パーソナルトレーニングジムでトレーナーからの指導をマンツーマンで受けながらトレーニングすることをおすすめします。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

ダイエットやボディメイクに関心がある人は、パーソナルトレーニングジムで体を鍛えましょう。具体的に体を鍛える方法が分からない人は、やみくもにトレーニングしても成果が見えにくいだけではなく、無理
続きを読む
これからパーソナルトレーニングを受ける人に、今回の記事はおすすめです。パーソナルトレーニングジムではレンタルウェアのサービスがありますが、自分でウェアを持ち込むことも可能です。トレーニング施
続きを読む
今回は、これからパーソナルトレーニングジムに通うことが決まっている女性に向けた内容となっています。通常、1~2か月程度と契約期間が決められていることが多いですが、生理中にジム通いする場合もあ
続きを読む